空調服®・空調風神服の素材は何がおすすめ?「 ポリエステル?綿?混紡素材?」(2024/2/16 更新)

空調服の素材の選び方

空調服®や空調風神服の素材について

生地素材
空調服®や空調風神服を使用している職種・業種は多岐に渡っています。
建設現場や工業内の作業員だけでなく、運送業・配送業や大規模施設の交通誘導員などからの需要も非常に大きくなっています。そこでポイントとなるのが「どんな素材で作られた空調服®や空調風神服の製品を購入するか」という点でしょう。
「涼しく過ごす」という根本的なポイントは共通しているものの、職種によって作業の内容はそれぞれ大きく異なります。そのため、近年多くのメーカーが、顧客のニーズにより合致した空調服®や空調風神服の製品を提供できるよう、素材にこだわって開発を行うようになっています。

空調服®や空調風神服に適した素材はどんな生地?

生地加工
空調服®や空調風神服の素材の第一条件としては密度が高く空気を通しにくい素材であることです。
空調服®や空調風神服では風を服内で循環させることで、冷却効果を高めるので必須の機能となります。また空調服®や空調風神服を作る際、メーカーが重要視している点としては「耐久性」です。
現場工事などを始めとしてアクティブに動く人たちが必要としているアイテムですから、耐久性があまり高くないとされる生地を採用することはできません。また、汚れが付くことも多いので、頻繁に洗っても縮んだり型崩れしたりしないという点も重要です。さらに、あまり色落ちしない素材であるというのもポイントとなるでしょう。
空調服®や空調風神服は、「清潔さ」も重要なポイントです。ファンから送られてくる風が服の内部を通って汗を乾かすので、基本的には湿度が低い状態が保たれています。とはいえ、汗がまったく付着しないということはありません。ですので汗を吸収発散をスピーディーに行えること、また汚れや匂いが付きにくい素材が望ましいでしょう。また、「加工しやすい」という点もメーカーとしては重要なポイントです。
こうした点を踏まえて、多くのメーカーは「ポリエステル100%」「綿100%」および「ポリエステルと綿の混紡素材」の3種類を素材として使用しています。

ポリエステル100%の空調服®や空調風神服の特徴

ポリエステル100%の空調風神服

ポリエステル100%の空調服®や空調風神服のメリット

ポリエステルの持つ強みは「高い耐久性」という点でしょう。衣料品用として使用されている化学繊維の中でも、衝撃や摩擦への耐久性能はトップクラスです。また、型崩れをしにくいという点も特徴です。
そのため長期間安定して使用できるのもメリットです。また速乾性が高いので洗濯後、短時間で乾いてくれるというのも大きな魅力です。

ポリエステル100%の空調服®や空調風神服のデメリット

ポリエステルは自然素材と比較するとそれほど肌触りが良いというわけではありません。また、繊維同士がこすれると静電気が発生しますので、電気部品などを扱う仕事場には適していないません。
また熱に弱いというのもデメリットです。火花などで溶けて火傷の危険性がございませんので、火などを取り扱いう職場ではご使用にならないことをおすすめ致します

ポリエステル100%の空調服®や空調風神服の活用シーン

ポリエステルは軽量で丈夫、かつ撥水に優れているという特徴がありますので、荷物を頻繁に持ち運びする運送業や、さまざまな材料を扱う工場作業員などにおすすめです。また、乾きやすく型崩れしにくいので、毎日洗っても大丈夫です。汗をよくかく職場で毎日洗濯が必要方などには使い勝手が良いアイテムです。

ポリエステル100%のオススメ商品

自重堂 空調服 742202

自重堂 空調服 742202
自重堂 空調服 742202
ポリエステル素材100%のおすすめ製品は、空調服の「74220」です。
快適な着心地に加えてチタンコーティング加工で遮熱性が高く、優れたUVカット機能があるので屋外で長時間作業する人から人気を集めています。フードが付いているので、日光を遮ることができるだけでなく、首元や頭部までファンの風を行きわたらせることができます。
カモフラ柄で、ワークシーンだけでなくプライベートでも着用しやすいです。アウトドアやスポーツ観戦などにもおすすめです。
サイズはSS~5Lまで展開されているので女性や体格のいい男性でも着用できます。

空調風神服 ビッグボーン EBA5039A

空調風神服 ビッグボーン EBA5039A
空調風神服 ビッグボーン EBA5039A
仕事内容にこだわらないシンプルでスマートなデザインで、街中でも着用いただけます。袖がないベストタイプなのでスムーズに作業を行うことが出来ます。空調風神服特有の膨らみを押さえ、シルエットを気にする女性にもおすすめの商品です。
また軽量なベストタイプなので仕事中も動きやすく、手元の作業を邪魔しにくい設計です。
光を透過しにくい透け防止機能もついています。

綿100%の空調服の特徴

綿100%空調風神服

綿100%の空調服®や空調風神服のメリット

綿は化学繊維と比較して肌触りが非常によいというメリットがあります。また熱に強いというのも特徴もあり、火の近くで作業をする場合でも服が熱の影響で溶けてしまうという心配がございません。
さらに綿には吸湿性に優れているという特徴がありますので、風によって効率翌発散させる事で、汗を多くかく職種であっても常に快適に過ごすことが可能です。

綿100%の空調服®や空調風神服のデメリット

一方、綿100%は洗濯した時に縮みやすいというデメリットがあります。また、化学繊維と比較して乾燥に時間がかかるのも特徴があるので、1着を毎日洗って着まわすというのはやや難しいでしょう。

綿100%の空調服®や空調風神服の活用シーン

熱や火に対する綿素材が持つ耐久性の高さを考えると、溶接工や鉄鋼などの仕事に携わる人にはこの素材がおすすめです。これらの仕事では常に熱が籠った現場で作業をするということも少なくありません。そうした時、化学繊維の生地では容易に溶けてしまうでしょう。
また、木材や建材を頻繁に持ち運びする建設現場でも、耐久性の高い綿素材がおすすめです。多少の衝撃や摩擦で素材の表面が擦り切れてしまうことはほとんどないというのは嬉しいポイントでしょう。

綿100%のオススメ商品

サンエス 空調風神服 KF91490

サンエス 空調風神服 KF91490
サンエス 空調風神服 KF91490
綿100%で人気のモデルと言えば、空調風神服の「KF91490」です。薄手で使いやすいベスト型で、わき周りがパイピングされているので涼しい風が漏れる心配がないという点が人気の秘密です。
スタンダードな作業服タイプのデザインで、お仕事用にご購入される方の多い商品です。
素材にはコットンブロードを使用していて、肌触りがよく高級感もある風合いをしています。また、洗濯耐性もあるのでへたりにくく、吸湿性に優れているので作業中も快適にお過ごしいただけます。

ジーベック 空調服 XE98029

XE98029 HLBS23

XE98029の一番のおすすめポイントは「サイドファン」です。こちらの商品は通常、背中側についているファンが体の側面の脇腹あたりに来るように設計されています。これにより、運転中など座っている状態でも背もたれにファンが押しつぶされる心配がありません。
また綿100%で燃えにくいのが特徴です。
フードも付いていて、紫外線対策やファンの風を頭部や首元に行きわたらせることもできます。吸湿性もあり、暑い夏にはもってこいの商品です。

混紡素材の空調服®や空調風神服の特徴

混紡素材の空調服

混紡素材の空調服®や空調風神服のメリット

綿素材とポリエステルを組み合わせた混紡素材は、両方の素材の特徴をかけ合わせた素材です。適度な肌触りの良さを確保しつつ、ポリエステルの持つ摩擦に対する耐久力も備えているため、非常に使い勝手が良い素材です。
また機械を取り扱いできる現場でも使用できるように制電加工されたアイテムもございます。

混紡素材の空調服®や空調風神服のデメリット

両方の特徴をそなえている分、器用貧乏な点がございます。綿ほど吸汗性が高いわけではなく、ポリエステルほどの速乾性もないので、過信は注意が必要なポイントです。

混紡素材の空調服®や空調風神服の活用シーン

メンテナンスがしやすい混紡素材の空調服®や空調風神服は、炎天下や降雨など天候の変化にほとんど影響されません。ですから、建設現場や道路工事などの現場で重宝することでしょう。また、荷物の積み下ろしなどを頻繁に行う職種の人にもおすすめです。
特に、運送関連のドライバーとして働く人は、悪天候の中で積み下ろしをしたり、炎天下でフォークリフトを動かしたりすることもあります。ですから、撥水性と着心地を両立した混紡素材は適していると言えるでしょう。

混紡素材のオススメ商品

KANSAI 空調風神服 K1005

KANSAI 空調風神服 K1005
KANSAI 空調風神服 K1005
空調風神服の中で人気の混紡素材モデルは「K1005」です。ベスト型ですっきりとしたデザインながら、高い冷却性能を誇ります。デザイン性も高くカラーバリエーションが豊富なのも魅力です。
山本寛斎が手掛ける「KANSAI」ブランドの商品です。
交織トロピカル素材で、糸の隙間が少ないので空気を通さず防風性があります。また、中の空気を逃がさないので服内の涼しい空気が絶えず循環します。
また洗濯耐性もありシワになりにくいのも魅力です。

素材の特徴を活かして空調服を選ぼう

半袖 空調服 モデル着用2
空調服®や空調風神服の持つメリットや恩恵を最大限に得るためには、生地に使用されている素材をチェックして、その特徴が仕事場の環境とマッチしているかを確認する必要があります。現場の平均的な気温に加えて、直射日光を受けるのか、建材などの持ち運びはあるのか、どれほど汚れる可能性があるかといった点もチェックしておきましょう。
また、1枚を毎日着続けるのか、それとも着回しができるのかといった点も確認しておくと、最適な素材のものを選ぶことが容易になるはずです。ただし、現場によっては、「長袖のみ着用可」など、着用する服のデザインやカラーが指定されていることもあるので、複数の現場で着用する予定の人は、そうした詳細も確認しておきましょう。