空調服を導入企業さまレポート[警備業編]

警備 空調服 導入レポート

夏場の警備員の熱中症の危険性

真夏の警備作業

夏場の警備員の仕事は、他の季節に比べると圧倒的に大変です。熱中症の危険が非常に高まるからです。体力的にも厳しい状況になりますし、ストレスが溜まってしまい精神的に疲れることも多くなるのです。夏場の屋外での仕事はどのような作業でも厳しいですが、交通整理やセキュリティーの仕事はその特性上、熱中症になりやすいケースがあります。というのも、現場によっては決まった時間以外は、水分補給を含む休憩を自分の判断で取ることができないからです。交通整理などでは、絶えず自動車の往来がある場所ではずっと集中した状態で仕事を続けないといけません。また、セキュリティーの仕事では、水筒などを装備以外には持って行ってはいけないこともあり、水分補給をしたり休憩を自由に取ったりすることが難しいのです。ただでさえ、太陽の下で立ちっぱなし、歩きっぱなしということも多いので、脱水症状になりやすい労働環境にあります。そこに夏の暑さが加わると、一気に熱中症のリスクは高まります。

熱中症対策と疲労軽減に空調服

熱中症の危険

こうした状況で働く人のために、適切な熱中症対策を採ることは必須と言えます。いろいろな熱中症対策がありますが、すぐに導入できるものとして空調服が挙げられます。服にファンを取り付け、そこから強制的に風を送り込みます。服と体の間に空気の通り道ができますので、汗を蒸発させて気化熱による涼しさをもたらしてくれます。また、風で熱を排出してくれるので、直接体温を下げるという働きもしてくれます。こうした機能がありますので、夏の暑い時期でも体温が過度に上昇するのを防いでくれて、熱中症対策になるのです。

また、体が無理に汗を出して体温を下げようとしなくて済みますので、疲労軽減につながるというメリットもあります。汗がさらっと乾いて不快感もなくなりますので、体力的にも気分的にも随分違うはずです。

労働環境の改善で離職率軽減

警備業で、特に夏場の道路での交通整理などは、かなり過酷な仕事の一つです。そのため、どうしても離職率が高くなる傾向が見られます。そもそも、応募する人が少ないという大変さもありますし、そこに夏場の大変さが加わると、会社としてもスタッフを確保するのが大変な状況となります。そこで、少しでも快適に仕事ができる労働環境を作ることは、会社としての責任でもありますし、人材確保をするための欠かせない方策でもあります。その点で、空調服をユニフォームとして支給することは、作業員のためになります。多少のコストはかかりますが、気軽に導入できるアイテムで、効果を考えればとても有効な手段と言えるのです。

夏場の業務が楽になることで離職率を下げられる、というのは多くの会社で実際に見られていることです。製品選定のための手間や導入にかかる費用などを考えても、人材確保ということと比較すれば十分価値のあることです。また、快適に仕事ができる分、作業効率が上昇するという点もメリットとなります。なによりも、現場で働く作業員の健康と安全を守ることができますので、積極的に導入を検討してください。

高視認タイプの空調服で夜間作業も安心

夜間 高視認タイプの空調服

空調服はいろいろなシーンで利用されていますが、やはり一番は現場で働く人の作業服として着られていますので、メーカーもそれを強く意識して商品開発をしています。そのため、現場での仕事を安全に行えるように、様々な機能や工夫がなされているのです。その一つに反射材を取り付けた製品があります。リフレクターとも呼ばれるもので、光をどの角度からでも反射することができ、高い視認性を確保することができます。特に夜間の道路での交通整理などは、こうした高視認性のユニフォームは必須となります。その点、反射材使用の空調服は熱中症対策にもなりますし、安全確保にもつながるというメリットがあります。さらに、オレンジやホワイトなどの目立つカラーの素材を選べば、より視認性が高まり安全に作業を進める助けとなります。各メーカーで、カラーバリエーションも豊富に用意していますので、反射材装着の製品ということを含めて、作業現場に適した服を選ぶようにしましょう。

空調服導入レポート

警備業の女性

群馬県 警備業さま

導入のきっかけ

夏になると道路や工事現場での警備作業は、格段に厳しい環境となります。実際に、夏を前に退職してしまう人も多く、スタッフ確保には頭を悩ませていました。また、中には作業中に具合が悪くなって離脱しないといけなくなるケースもあって、熱中症対策というのは必須でした。その一つの対策として、ファン付きの作業服という案が出てきましたので、導入を検討するようになりました。

導入してみた効果

すぐに分かったのは、例年よりも体調不良を訴える作業員が減ったことです。また、夏を前にして空調服を支給するということを発表したところ、離職される方の割合が減ったのもメリットでした。

使用した従業員の感想

「話には聞いていたのでどんなものだろうかと思っていましたが、実際に使ってみるとかなり快適ですね。暑いと仕事に集中できないこともありましたが、これだと安心して働けます。」

愛知県 ビルメンテナンスさま

導入のきっかけ

決まったルートと人員配置によるセキュリティー業務をしていますので、水分補給などのために現場を離れることが難しい状況でした。かといって、ボトルを持ち歩いて水を飲んでもらうというわけにはいかず、少しでも暑さ対策になるものはないかと検討した結果、この作業服が出てきました。他のいろいろな案と比較しても、より現実的なものだという結論に至り、対策の一つとして採用させてもらうことになりました。

導入してみた効果

現場のスタッフからは、汗蒸れの不快感がほとんどなくなった、暑さに耐えられるようになって快適などの声が挙がっています。社員の福利厚生に役立てられたと喜んでいるところです。また、勤務中に体調不良を訴える割合も減ってきて、人員配置の管理もしやすくなっているのも一つのうれしい効果です。

使用した従業員の感想

「セキュリティーの仕事では、全身しっかりと制服で決めないといけないですし、ブーツを履くのでかなり蒸れが気になっていました。でも、新しいユニフォームを入れてもらってからは、上半身がかなり快適になって、楽に仕事ができています。」

長野県 警備業さま

・導入のきっかけ
施設警備を主に行っていますが、担当部署の中に建物外周やエントランス周りの巡回があります。夏は気温上昇とアスファルトの照り返しで、かなりキツイ状況になっていました。しかも、業務の必要上同じところに立ち続けることが求められていました。そこで、暑さ対策としてファン付きのユニフォームを導入することに決めました。

導入してみた効果

スタッフの疲労度がかなり軽減されています。安全を考慮して交代時間は同じにしていますが、余裕を持ってスタッフを回せているので、社員の負担が減ったというのが大きなメリットです。

使用した従業員の感想

「以前は配置される場所によっては、かなり過酷な仕事となることがあって、気持ち的にきつかったです。でも今は以前に比べてずっと楽で、交代はいつになるのかとイライラせずに済みます。仕事が終わってから、前と疲れの感じが全然違うので、その効果を感じることができていると思います。」