ベスト型電熱服と併せて使いたい! 人気の軽防寒アウターを紹介

電熱ベストと防寒アウターが最強

軽防寒 アウター
気温や環境に合わせて衣服の組み合わせを調整することで、身体のコンディションを適正に保つことができます。
しかし、やたらと厚着をしてモコモコとしてしまうと、今度は体が動かしづらくなってしまう可能性があります。
あくまでも「上手に」重ね着をする事により、最適なコンディションを得ることができるのです。
今回は、あらゆるシーンで万能な防寒対策「ベスト型電熱服と軽防寒アウターの重ね着」という選択肢について解説させていただきます。

ベスト型の電熱服(ヒートベスト)が空前の大ヒット!

電熱ベスト
近年、冬の防寒対策としてベスト型の電熱服(ヒートベスト)が大人気です。
電熱服とは、電気の力で発熱させることにより、着用者の体を暖めることのできる次世代のワークウェアです。電源を入れるだけで素早く暖まるため、冬場の建築現場などを中心に、多くのシーンで活用されています。
電熱服は袖が付いているタイプもありますが、昨今はとりわけベスト型の電熱服、いわゆる「ヒートベスト」がユーザーからの大きな支持を得ています。
ベスト型は袖や肩口の部分が存在しないため、身体を大きく着膨れさせることなく防寒することができます。手先を動かす作業や頻繁に物を持ち運ぶ仕事など、活動量の比較的多い業種の方々には大変便利なアイテムなのです。

電熱ベストと軽防寒アウターの重ね着が最強なワケ

電熱ベスト 重ね着
寒いから厚着をしないと耐えられないけれど、ダウンではモコモコしすぎて動きづらい…。電熱服は暖かいけれど、風が強い日は寒いし、雨に濡らしたくない…。
そのような悩みを抱えている方々には、電熱ベストと軽防寒アウターの重ね着がオススメです。

軽防寒アウターとは?

軽防寒アウターとは、読んで字のごとく「軽量で、寒さを防ぐことのできるアウター」です。
ダウンほど防寒能力は高くはないけれど、十分なだけの暖かさと防水(撥水)機能、防風機能を持ち合わせたアウターであり、軽くて動きやすいことが特徴です。
さっと羽織れて暖かいため、多くのシチュエーションで活躍してくれる上着といえるでしょう。

電熱ベストと軽防寒アウターの重ね着

電熱ベストと軽防寒アウターの重ね着は「相性バッチリ」です。
電熱ベストでポカポカと暖め、さらに軽防寒アウターを上から着用することで、防風・防水(撥水)機能もあわせて手に入れることができるのです。
しかもまったくといっていいほど着膨れしないため、アクティブに動作を行うことができます。作業性も抜群な組み合わせなのです。

電熱ベストと軽防寒アウターの着用シーンとは?

アウトドア着用イメージ
電熱服と軽防寒アウターの重ね着がとくに有効なのは、以下のような着用シーンです。

建設現場

建設業は、頻繁に資材の運搬や工具の活用を行うため、活動量の多い業種です。また少量の雨や風にも耐えなければいけません。そして冬場には、寒さにも耐えるような服装が望まれます。
電熱服と軽防寒アウターを重ね着することで、上記のような状況・環境下でも快適に作業を行うことができます。
軽さと防風・防水機能を持ち合わせた「電熱服と軽防寒アウターのレイヤードスタイル」は、冬季の建設現場においてベストスタイルといえるでしょう。

アウトドア・レジャー

アウトドアやレジャーなどの現場では、防寒対策とともに見た目も重視したいものです。
電熱服+軽防寒アウターは、一般的な厚いダウンのようにゴワゴワすることなく、スマートな印象を保つことができます。
またこのスタイルは軽量であるため、山や川、森の中などでも機動性を損なうことはありません。そして高い防水性を持つため、急な雨にも困ることはありません。
自然の中でのアクティビティにも最適なコンビネーションなのです。

人気の軽防寒アウター4選

最後に、売れ筋の軽防寒アウターを4点紹介します。

レインパーカー AG7000NA

レインパーカー AG7000NA
本製品は、ナカツカが提供する軽防寒アウター(レインパーカー)です。シンプルで上品なデザインで、6色展開されています。
フード・袖口・裾に付いているアジャスターは、風が衣服内に入ることを防ぐ効果があり、背面に備わったベンチレーションは衣服内の蒸れを防いでくれます。12000mmもの耐水圧は突然の雨にも耐えることができ(一般的な傘の耐水圧は250mm)、透湿度は「5000g/m2/24h以上」を誇る(24時間で5000gの水分を透過させる)高い防水力を持つ一品です。
ストレッチ性も抜群で、あらゆる状況で活躍することができるユーティリティなアイテムといえるでしょう。

フィールドジャケット G1016CO

フィールドジャケット G1016CO
人気ワークウェアメーカー「コーコス」が提供する軽防寒ジャケットです。
落ち着いたデザインが特徴で、6カラーもの選択肢が用意されています。
肩口から肘下にかけてのブラックに塗られている箇所の肘部分にはゴムが入っており、柔軟に動かすことができます。腕の曲げ伸ばしや上下運動など、あらゆる動きをストレスフリーで行うことができるのです。
裾にはアジャスターが搭載されており、調整することで衣服内への風の流入を防ぐ効果があります。
また本製品はSSサイズから制作されており、小柄な女性も着用することができることもポイントです。

防水防風ジャケット 4949-2517BI

防水防風ジャケット 4949-2517BI
黒色をベースにセンターの蛍光ラインを施した、シックなデザインが印象的な軽防寒アウターです。
「ソフトシェル」という撥水性・透湿性・防風性の3拍子が揃った素材を使用しているため、さまざまな天候に対応することができる1着です。耐水圧は10000mmであり、突然の大雨にも安心です。
また、あらゆる動きにフィットする「4WAYストレッチ」という機能を搭載しており、アクティブな作業・業務には最適です。
右胸に配されたブランドロゴには反射プリントが備わっているため、夜間での安全性も確保されています。

8219-2117BI ニットジャケット

8219-2117BI ニットジャケット
北欧スウェーデンのブランド「BLACKLADER」が提供する軽防寒アウターです。いわゆるニットジャケット型タイプになります。カラーは8色ほど制作されており、ビビットな赤色からシックな黒色まで幅広く選択肢が用意されています。
「ワンサイドブラッシュドニット」という保温性に富んだ素材を採用しているため、暖かくも柔らかく、高い着心地の良さを実現しています。また、シワになりにくいことも特徴です。
とくに稼働させる機会の多い「袖・肩・胸」の部分(黒色箇所)には「ソフトシェル」素材が使われています。ソフトシェル素材はアウトドアブランド のウェアにも採用されているような強い素材であるため、耐久性も抜群です。
裾のブランドロゴは反射素材が使われており、夜間での事故対策となります。

併せて着用することで効果抜群!軽防寒アウターと電熱ベストの重ね着が最強

アウトドア写真
今回は、多くのシーンで役立つ防寒対策「ベスト型電熱服と軽防寒アウターの重ね着」について解説させていただきました。
身体を素早く温めてくれる電熱服と、軽量であり防水・防風機能に富む軽防寒アウターの組み合わせは、あらゆる状況下でオールマイティーに活躍してくれるコンビネーションです。
このスタイルを活用し、最適なコンディションを保ちましょう。